トピックス

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:2年
子供を笑顔にするプロジェクト

2月9日(木)、2学年を対象に「笑顔寄席」が行われました。これは、「子供を笑顔にするプロジェクト」の一環で、セカンドスクールにも行けず、さまざまな面で我慢を強いられてきたこの学年の子供たちに、少しでも楽しいひと時を過ごしてもらいたいとの願いから実施されました。卒業生をはじめ、TV等でも有名な出演者が次々と登場し、楽しい時間を仲間と共にするとともに、日本の伝統芸能の奥深さに触れる貴重な体験ができました。

 

   
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 

 

公開日:2023年02月09日 15:00:00

カテゴリ:2年
がん教育

第二学年の保健体育の授業で「がん教育」を行いました。武蔵野赤十字病院から講師をお招きし、「がん」という病気のしくみ、種類、特徴、予防方法、治療方法等、様々な内容について話を聞きました。がんに対する治療方法も以前より進歩しており、状況によっては患者さんの生活も短期間の入院や通院でも治癒できるようになってきているようです。患者さんの心理を考えると、接し方として「正しい知識をもつこと」「相手の気持ちを思いやること」が重要で、いつも通り接することの大切さを学びました。最後に質問の時間を設けましたが、がんの特性について、治療薬の副作用について、見つけづらいがんについて等、積極的に質問する姿が見られました。

 

   
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     

 

公開日:2022年11月02日 13:00:00

カテゴリ:2年
職場体験講演会

9月8日(火)5校時、2年生は職場体験学習を目前に控え、進路学習の一環として職業人の話を聞く会の第2弾を行いました。今回は、JR東日本東京総合指令室勤務の方を講師にお迎えしました。世界で一番時間に正確な運行と言われているのが日本の鉄道。今日のお話の中にも、鉄道の運行に関わる仕事の一般的な内容から始まり、雪害発生時に30時間飲まず食わずで正常運行に戻すために努力をし続けたことなど、“仕事”についての苦労・やり甲斐や仕事に対する“誇り”など、現場に関わる生々しい体験をもとにお話をしていただきました。今後の人生・進路を考える上で大変参考になったのではないかと思います。
職場体験の本番は9月28日からです。

 

   
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     

 

公開日:2022年09月08日 15:00:00

カテゴリ:2年
三味線教室

9月7日(水)、音楽の授業において、2年生を対象に三味線教室を実施しました。和楽器の演奏を体験することによって一層進んで我が国の伝統に親しもうとする態度を育てることを目的としています。講師の方々3名を迎え、学級ごとに演奏に取り組みました。普段触れる機会のない三味線を抱え、慣れない撥さばきで始まった授業も、練習していくにつれて美しい響きを奏でられるようになりました。邦楽の世界に触れる有意義な機会となりました。

 

   
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     

 

公開日:2022年09月07日 11:00:00
更新日:2022年09月07日 13:44:38

カテゴリ:2年
2年生 校外学習

6月16日(木)、今日は2年生の校外学習です。都内の文化財・博物館などを見学することにより見分を広げるとともに、修学旅行を視野に入れた班行動を行うこと、また、集団で学習を進めていく中で仲間を尊重し、協力する資質を育み、公共の場でのマナーやルールを守って自主的に判断し行動する力を身に付けることが主な目的です。今回は特に、SDGsに関連する取り組み等を学習に取り入れて意識を高めることがポイントになっています。

生徒の実行委員会が掲げたスローガンは「知新 ~現状を知り、未来へ繋げ~です。

どんな校外学習になるでしょうか。では、現地の状況をお知らせしていきます。

 

     
   
まずは国立科学博物館から   10の班が最初に訪問する場所です
     
 
到着し始めました   こちらは浅草寺
     
 
お台場の科学未来館です   何が見られるか楽しみです
     
 

上野動物園の入口   国立博物館ですね
     
 
考える人が佇んでいます   サンシャイン水族館 
     
 

上野でのチェック終了   さて、次はどこかな
     

浅草寺の境内からは

 
    スカイツリーが遠望できます
     
 

こちらは元気なようです

東屋に佇む物憂げな表情の猿    
     
 
子象が餌を食んでいます   パンダ登場
     
 
愛くるしくも   なかなか堂々とした風貌
     
 
こちらはペンギン   ハシビロコウもいますね
     
 
背高の競演 こちらはキリン   対するはスカイツリー
     
 
池袋駅ですね   ペンギンと記念撮影
     
 
動く歩道に向かっている模様   こちらはすみだ水族館の入口です
     
 
手を洗っているようですね   本所吾妻橋の光景
     

 

公開日:2022年06月16日 09:00:00
更新日:2022年06月16日 16:16:15

カテゴリ:2年
2年生校外学習

2年生は今日、校外学習を行ないます。コロナの影響で延期となりましたが、やっと願いが叶い、実施の運びとなりました。「TTT~Touch Tokyo's Tradition~」のスローガンのもと、東京都内を目的地とし、来年度の修学旅行を見据えた班行動を行ないます。現地から写真が届いていますので実況中継いたします。

 

おはようございます ここは集合チェック

みんな集まってきました

   

班全員そろってる?

連絡用スマホが渡されます

   

では、いよいよ出発

梅の花がお見送り

   

国立博物館のようですね

ポンペイ展のエウマキア像

   

同じくポンペイ 踊るファウヌス

咲き誇る花が青い空に映えます

   

雰囲気和風に変わってここは浅草

スカイツリーが見えますね

   

チェックポイントの台東区民会館

無事に着きました

   

浅草仲見世

みんな揃って

   

楽しそうです

こちらは都美術館

   

入口でパシャ

三葉虫のようですね

   

お昼のようです

テーブルを消毒して

   

みんなで食べます

ホッと一息

   

春のうららの~♪

隅田川~♫

   

本所吾妻橋からの眺め

ここは科学技術館

   

何が見られるのでしょう

忘れ物しないようにね

   

ここは三鷹駅北口派出所前

一日の行程を終えて

   

みんな続々と戻ってきました

班全員揃って点呼です

   

 

校外学習が終わりました

班行動を終えた姿からは

心なしか逞しさが感じられます

今回の成果は

来年度の修学旅行や

最高学年としての心構えに

大きな意味をもつものと信じます

 

2年生の皆さん

おかえりなさい

 

 

公開日:2022年03月15日 12:00:00
更新日:2022年03月15日 17:12:27

カテゴリ:2年
2年生 がん教育

12月9日(木)、第二学年の保健体育の授業で「がん教育」を行いました。武蔵野赤十字病院から講師をお招きし、「がん」という病気のしくみ、種類、特徴、予防方法、治療方法等、様々な内容について話を聞きました。がんに対する治療方法も以前より進歩しており、状況によっては患者さんの生活も短期間の入院や通院でも治癒できるようになってきているようです。患者さんの心理を考えると、接し方として「正しい知識をもつこと」「相手の気持ちを思いやること」が重要で、いつも通り接することの大切さを学びました。最後に質問の時間を設けましたが、高額医療について、自然治癒について、中学2年生での罹患率について等、積極的に質問する姿が見られました。

 

   
   
   
   
   
   

 

公開日:2021年12月13日 10:00:00
更新日:2021年12月13日 11:02:48

カテゴリ:2年
2年生 学力向上を図るための調査

11月19日(金)、2年生でクラスごとに東京都の「学力向上を図るための調査」を行いました。3年生は10月28・29日に実施しました。また、1年生は11月25・26日に予定しています。今年度の調査から、生徒が学習者用PCでウェブ上での「学びに向かう力」等の質問に回答する方法となりました。3年生で行う「全国学力・学習状況調査」は、「知識及び技能」、「思考力、判断力、表現力等」を中心とした調査になります。

 

   


 

公開日:2021年11月22日 10:00:00

カテゴリ:2年
薬物乱用防止教室

11月2日(火)6校時、2年生で薬物乱用防止教室を行いました。薬物に関しての知識を身に付け、その怖さを理解することや身の回りの危険回避能力を養うこと等をねらいとしています。武蔵野警察署のスクールサポーターの方を講師としてお迎えし、講話及びDVD視聴により学びました。11月5日(金)には、学年ごとにSNS関係(情報モラル)のセーフティ教室を予定しています。

 

   
   
   
   

 

公開日:2021年11月02日 16:00:00

カテゴリ:2年
地域防災教育

10月9日(土)は土曜授業を行い、2年生は地域防災教育を行いました。ねらいは、非常災害時に地域に貢献する人材育成です。武蔵野消防署、市防災課、消防団、大野田地区防災の会の皆様方にご支援をいただきました。都市直下型地震を想定した防災学習、非常災害時用仮設トイレの組立、災害救助物資及び備蓄食料庫の確認、消火器による消火訓練、ポンプによる放水体験を行いました。知っておくこと、実際やってみること、状況を想定し考えること、こうしたことの繰り返しが大事となります。

 

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

 

公開日:2021年10月11日 09:00:00