お知らせWHAT'S NEW

2023年03月22日 16:06:27
入学式について
令和5度 第70回 入学式 令和5年4月7日(金)に挙行いたします   詳しくはこちらをご覧ください (すでに小学校等を通じて配布済の文書です。)    ⇒ 第70回入学式について(ご案内)
2023年03月07日 13:41:25
令和4年度 学校評価報告書
本年度の学校評価に基づく報告書を掲載しました。 ⇒ 学校評価報告書
2023年01月19日 08:54:34
PTA関係文書について
以下の文書を掲載しました    1/19 ➡  「PTAだより第4号」        「2022年 各委員会活動報告」   11/10 ➡ 「PTA関連文書(PTAだより・活動報告)」   6/17 ➡ 「制服リサイクルへのご協力のお願い」   5/23 ➡ 「PTA定期総会資料」 &nb
2023年01月11日 16:42:12
令和4年度 学校評価アンケート集計結果
令和4年度学校評価アンケートの集計結果・考察を掲載したします。   今年度は家庭数の55.8%にあたる264名の保護者の皆様から貴重なご意見をいただきました。保護者の皆様には、本校の教育活動を前向きに評価していただき、ご理解とご協力をいただいていることに心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。    集計結果はこちらです ⇒ 学校評価ア
2022年02月07日 14:36:56
新型コロナウイルス感染防止の対応について
新型コロナウイルス感染防止の対応について、再度ご確認をお願いします。体調管理を徹底し、全校生徒が健康で安全な学校生活が送れるように、皆様のご理解とご協力をお願いします。 詳しくはこちらをご覧ください。 ⇨ 新型コロナウイルス感染防止の対応について(再確認)
2021年04月12日 16:31:24
給食について
  毎月の給食献立をご確認いただけます   以下のリンクから 「桜堤調理場」の 月間献立表 をご参照ください         ↓ https://www.musashinoshi-kyusyoku.jp/kondate/

学校からのお知らせ

2023年05月27日 16:42:35

◎【ご案内】

 「学習支援教室(まなぼう会)(数学・英語)」の開室について(お知らせ)(PDF)

   提出締め切りは6月2日(金)です。

 

※各ページのファイルを開くとき、「ERROR 404 Not Found_要求されたファイルは見つかりませんでした。」等のアラートが出る場合があります。その際は、一旦リンク先ファイルを保存してから開くようにしてください。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

2023年06月02日 16:33:02

今日のつぶやき R5(学校生活)

2023年06月02日 07:55:56

学校だより(学校経営)

2023年06月01日 07:39:17

月行事計画(学校生活)

2023年05月08日 18:19:56

PTA関連(PTA活動等)

2023年04月13日 16:08:25

教育課程(学校経営)

2023年04月13日 13:17:08

学校紹介(学校紹介)

2023年04月13日 13:11:02

学校経営(学校経営)

トピックスWHAT'S NEW一覧を見る

2023年03月17日 15:04:49
第69回 卒業式
3月17日(金)、第69回卒業式を行いました。卒業生一人一人に卒業の喜びと感謝の念を抱かせるとともに、将来への希望を新たにさせること、参加者全員で卒業生を祝福するとともに、在校生に学校の伝統を受け継ぎ、さらに校風の向上に努めようとする意識を持たせることが目的です。式全体は整然とした進行で行われ、一人一人への卒業証書授与から、校長式辞、教育委員会告示のあと、卒業生・在校生のことばと歌へと続きます。在
2023年03月09日 17:03:09
合唱コンクール
3月9日(木)、ここ数年開催できなかった合唱コンクールが、武蔵野市民文化会館大ホールで実施されました。今年度最後のクラス、学年の取組として協力し、団結力を高めることと、日常の学習活動の成果を発表しあい、お互いに真剣に聴く態度を養うことが主目的です。また、後半は「3年生を送る会」としての設定で、1・2年生から各部長がメッセージを贈ると、3年生は代表による言葉と「群青」の学年合唱が行われ、会場に感動を
2023年02月09日 15:38:49
子供を笑顔にするプロジェクト
2月9日(木)、2学年を対象に「笑顔寄席」が行われました。これは、「子供を笑顔にするプロジェクト」の一環で、セカンドスクールにも行けず、さまざまな面で我慢を強いられてきたこの学年の子供たちに、少しでも楽しいひと時を過ごしてもらいたいとの願いから実施されました。卒業生をはじめ、TV等でも有名な出演者が次々と登場し、楽しい時間を仲間と共にするとともに、日本の伝統芸能の奥深さに触れる貴重な体験ができまし

INFORMATION

武蔵野市立第四中学校
〒180-0001
東京都武蔵野市吉祥寺北町5-11-41



このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 645798
昨日のアクセス 105
今日のアクセス 4
カウント開始日:2017-10-23
アクセスカウンタの値は1時間ごとに更新されます。

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら